『大航海時代 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーテクモゲームスに帰属します。

2015年10月20日火曜日

page 1 キャラメイク~初級学校修了

環境等のタイミングがなかなか合わず、Online版には手を出せずにいましたが
ようやくプレイできそうになったのでやってみました。



▼ インストールにかかった時間

時計を見ていなかったので正確な時間は分からないけれども、
物凄く速かった印象。










体感では10分もかかっていない気がします。





▼ キャラメイク(外見)

外見はかなり悩みましたが無難な感じにしました。




体型が複数あることに気づかず、
性別は男性のみ、顔の種類は全部で3つしかないとしばらく勘違いしていたのはナイショですw





▼キャラメイク(その他)

「大航海時代シリーズと言ったらポルトガルの主人公」というイメージが強いため、国籍はポルトガルを選びました。


職業はこれまた「大航海時代シリーズは序盤は交易」というイメージが強いので(3は冒険メインでしたけどね)、「商人見習い」を選択。


名前は別ゲームで使っていたものにしようとしましたが
既に同名プレイヤーがいて取得できなかったため、
ポルトガル人名を適当に検索して名付けました。





こうして商人見習いのマイキャラが誕生しました。





▼ゲーム開始~初級学校修了

ゲームを開始し、NPCに勧められるがままに航海者養成学校に入学。
せっかく初期装備を選んだのに、すぐに制服に着替えることにw







養成学校での「講義」で教わったゲームの基本的なシステムは
同シリーズの過去作とあまり変わらなかったのですんなり頭に入りました。


それでも初級学校の修了試験を通過した頃には
ゲーム開始から3時間は経っていたでしょうか。
(休憩を頻繁に挟んだので、実際はもっと短く済むと思いますが)





試験を突破した記念に自宅を与えられましたが
体験版では利用できないとのこと。残念。


製品版を購入するかはまだ未定ですが、
思ったよりまったりできそうなゲームだと感じました。